SSブログ
季節の話題。 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

台風で体調不良。湯治準備。 [季節の話題。]

台風が通過中の週末。皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は、だいぶ不味い状態です、肉体的にも精神的にも。。。。多分精神的な方が大きいとは思いますが。。。
旅行準備?というより、湯治準備です。温泉に入るだけの旅。でも、結構準備があります。
土曜日、日曜日と昼間は晴天に恵まれ車を洗ったり、掃除をしたり。。。車の準備は終わりました。燃料も入れました。
P9151021.JPG
▲旅行カバン。
久しぶりに出掛ける3泊の長い旅なのでルイヴィトンのボストンバッグを引っ張り出し昼間に外で陰干し。。。荷物が結構あります。
P9151025.JPG
▲一番忘れてはいけないのは。。。薬。
喘息のアドエアは一日二回必須です。そして、気道のアレルギーを抑えるキプレス。万が一、発作が起きた時に使うメプチンエアー。その他、漢方薬と耳鳴りの薬、目薬二種類。薬漬けですね。
薬は全部新しいものを用意。何があるかわからないので多めに持参します。
喘息も目も毎日決まった量を使わないとなりません。一生?面倒くさい。。。(涙)
P9151026.JPG
▲アレルギー性鼻炎なのでエリールは欠かせない。
くるくるドライヤー。これがないとダメなんです。。。直ぐに風邪を引きます。勿論、ボサボサ頭で。。。
P9151027.JPG
▲基礎化粧品たち。
これもないともう、直ぐにぼろぼろに。。。(涙)あ〜。時間がありそうだからシートマスクも持っていこう!忘れるところだった。。。
P9151028.JPG
▲そしてお風呂セット。
この前買ったビオレUのボディータオル。ボディソープは良いのがなくて要らないボトルに何時ものを詰め替えました。緑色の蓋のボトルがソープです。
P9151029.JPG
▲長旅には必須の物干。
今回は、プールに入る予定なので水着を干す為に持っていきます。洗濯バサミはいろいろと使えるので次いで。
P9151030.JPG
▲これも必須。コンタクトレンズケース
眼鏡を忘れないようにしなければ、、、、
目が悪いとそれだけで荷物が、、、
P9151031.JPG
▲バンドエイド。
探したらキズパワーパッドしかなかった。まぁ使うかどうかわからないものだからこれで良し。
P9151032.JPG
▲洗濯物を入れる袋
着るものは未だ用意していません。何を着れば良いのか?今日の東京はマジに蒸し暑くてでも、山は寒いかな?明日考えることにします。何せ調子が悪くて、、、ふらふら。

このブログをお読みいただいている方々には、私の不調がお分かりいただけると思いますが。。。たった4日の有給休暇にいきなり社長が書面を出して休暇を取り下げて欲しい。で、なければ診断書を出せと言ってきました。それも金曜日。代理の監査役に呼び出されました。パ●ハラ?(ぶ〜)
「明日から休みだわぁ〜い!」って思っているところへ急に出社して欲しいとか?・・・・?外注費が異常に掛かるらしい。。。そう、デザインのお仕事は高いんですよ〜(笑)。誰にでも出来てカンタンだと思っているある一部の輩には今回のことを教訓にして頂きたい。今月は急がしいし。。。
お前も一週間以上夏休みを取ったろう!と代理の爺ちゃんに言い放ち何が何でも休みます。診断書?会社持ちなら出しますけど、私にはこれ以上医療費が出せませんので。。。と脅したら、「俺が出すよ」と爺ちゃん。じゃあ、再来週診断書と,領収書をもってきますのでよろしく。と言う始末。
私が居ないと困るなら常に大事に扱えよ。って思っちゃいました。なんで4日しか休まないのに診断書なんだ!半月も前に上長の押印ももらっている。責任は上長にあり!
仮病ならこんなに苦労していないっよ。バカの世話でおかしくなるんじゃないか!バカに一生休暇を与えてやれ。再び地獄へ堕ちろ。今時なら、倍返し、否10倍返しだ〜、、、、(笑)。っていうのかしら。
兎に角、私は、体が心が辛い。。。耳鳴り、頸椎ヘルニア、肘痛、頭痛、食欲不振、体重減少、不眠。。。お腹も痛い。。。
診断書、上等。
いったい何通出して欲しいのか?何通でも出まっせ!って言ったら一つでいいです。と爺ちゃんたじたじ。

こんなガサガサした毎日にも小さな幸せが。。。
P9141019.JPG
▲SK2のトライアルプレゼントに当選。
オイオイお前、一寸待て。SK2は10年以上使っているだろ〜。。。って声が聞こえてきそうですがせっかく当たったのですので、ますます、スベスベタマゴ肌を目指します。
P9141018.JPG
▲中身はクリアローションとエッセンス、パック。
全部使っているけどもらえるのって嬉しい。運が向いて来たぞ〜!調子のいい性格。
神様は見ていて悪いことの後、辛い後にはご褒美が来るものなのかしら♡
P9151020.JPG
▲ギフトって嬉しい。
箱に今日から始める・・・。ゴメン10年以上前から始めています。。。(汗)
私ばっかりキレイになってごめんなさいまし。。。(爆笑)

草津温泉へは17日の早朝に出発します。
三連休最終日に当たる明日は、雨らしいので、部屋の中でゆっくりと着るものを準備したいと思います。草津は寒いのかなぁ〜。ネットで調べてみないと。
weathermap48.jpg
▲予報天気図ではよい天気みたい。(Yahoo!より)
そして、草津の湯で体が良くなると良いのですが。久しぶりの草津にワクワクします。台風一過を楽しみながら旅に出たいと思います。台風の後は、秋が待っていそうな気配ですね。
来週の記事は、草津の湯治のご報告が出来ると思います。入浴シーンはありませんので期待しないように。。。。
では皆様、台風にお気をつけてお過ごしください。



9月突入。残暑の東京。 [季節の話題。]

いよいよ9月ですね。この前、8月になったと思ったらもう9月。暑かった8月ですが、9月も負けじと暑い。夜風が気持ち良くはなって来たものの、昼間の暑さで熱せられた家の中は暑いまま。。。
この週末も半病人。調子悪いです。体重はいよいよ35キロ台に。。。台風も近づき耳鳴りが。。。(涙)ふらふら。。。
weathermap24.jpg
▲2日の天気図 Yahoo!より
低気圧が。。。日本列島をすっぽり。日曜日は朝から小さい耳鳴りが。。。

季節が巡り日々生きる私たちも終末に向かっている訳ですが、いかに生きるか信念と自分らしさを無くさないように行動したいものです。
この前、電車の中で感じたこと。。。何故か、荼毘に付すと言う言葉が脳裏に。。。満員電車の乗客もいずれ同じ末路を辿る?中には荼毘に付されることもなく消えていく人間も居るのか?
何で満員電車でこんなことを思うかといえば、電車の中刷り広告のせい?色々書かれているので気になります。多分、孤独死のことが書かれていたのだと思います。。。
何を思って何を感じて生きているのか、、、あなたは、末路を考えたことはありますか?
P9010990.JPG
▲庭のウッドデッキでもだえていました。。。
夏の終わりを感じます。セミは飛べなくなるとぶつかって来るのでちょっと怖い。。。(汗)

庭のプランターで育て始めた枝豆(茶豆)に実が着き始めました。
P9010976.JPG
▲未だぺったんこですが鞘が出来てきました。
P9010975.JPG
▲したの方にも。。。
相変わらず、バッタが葉を食害します。夜に懐中電灯で照らして駆除します。
P9010972.JPG
▲バッタをこまめに駆除しているので葉っぱはキレイ。
カメムシは来ないのにバッタが多い。。。何故?
ワサワサです。。。今日は、液肥を与えて水を切らさないように気を付けています。

そして、先週、終了したツルナシインゲンのプランターに播いたプランター枝豆2号が発芽しました。一週間で結構大きくなりましたよ。
P9010971.JPG
▲発芽率100パーセントでした。
今のところしっかりとした苗なのでこれからの生長が楽しみです。

追加して栽培を始めたツルナシインゲンもダメになってしまいました。花は咲いたのに実は成らず。プランターを一旦解体して、土を日光消毒しました。コガネムシの幼虫が結構居ました。。。勿論、即駆除。
P9010982.JPG
▲日向のコンクリートの上に広げコガネムシの幼虫を駆除。
この土に苦土石灰を混ぜ上に黒いビニールを掛けて熱で消毒しました。コガネムシの幼虫は捕殺処分。最後に確認しながら再びプランターへ。
P9010983.JPG
▲消毒と虫の駆除の済んだ土をプランターへ。
P9010984.JPG
▲種が未だ残っているので播きました。
P9010987.JPG
▲支柱でネコ除け。
ネコ除けをしないとあっという間にネコのトイレにされてしまいます。要らない支柱で近づけないようにします。発芽は、来週ですね。。。

兎に角、昼間は、暑い、、、おもてに出るのが躊躇われますね。
梅干し三回目の干し。
P9010967.JPG
▲2週間空いてしまいましたが。。。
2数間梅酢につけてあったので梅は真っ赤。。。
P9010966.JPG
▲らしくなりましたね。
最終の干しなので夕方日暮れまで干しました。
柔らかくて美味しい。今年は大成功。

日が短くなって来て秋を感じます。夜が過ごしやすくなって気持ち良くなりました。眠い。。。
夏バテ?食欲がありません。痩せちゃってヤバい。
P9010980.JPG
▲ブルーベリー収穫終了。
結局ブルーベリーはお酒にしました。1リットルの密封容器にいっぱい出来ました。熟成まであと2〜3ヵ月くらいです。透明だったホワイトリッカーは先が見えないほど紫色になりました。
自分が育てたブルーベリーのお酒を造るのってなんだか嬉しい。

一方、畑のサツマイモ。
P9010992.JPG
▲先週の倍くらいに巨大化していました・・・
P9010989.JPG
▲サツマイモにもバッタが。。。
ハサミで切っておきました。。。4〜5匹居ました。今年は何故かバッタが。。。
P9010994.JPG
▲先週片付けたシロカラシが発芽していました。
こぼれ種が沢山あったので、予想はしていましたがかなり芽が出ていました。凄い生命力ですね。

ずっと書かせてい頂いていますが体調不良がヤバいです。病院で休職の話しまで出てしまいましたが、有給を工夫して少し長めに休む予定を立てさせてもらいました。凄く暑いのにお盆の夏休みもなかった。暑いんだから纏まった休みは必要です・・・。朝は早くから夜遅くまで拘束されているし、兎に角エアコンで自律神経がおかしくなります。
P9010979.JPG
ウチの部署に、いつも、エラそうに文句ばっかり言っているハゲのオッサン(ストレス源のパワハラ系)が居るのですが、、、私が休みとをとると言ったらビビりまくりで文句を言ってきました。いつもは私が居なくても外注すれば大丈夫だって大風呂敷を広げているくせに、、、
それを聞いていた能天気な上司が、体調が悪いし夏休みも取っていないから良いんじゃないの?って。。。いい人なのか能天気なのか?(笑)コイツも私が居なくても大丈夫だと思っているようです。。。
今回ばかりは、私、頭に来ていますので、すべての泥を被ってもらうことにしました。。。(笑)。もう知らないよ。病院の先生の話しではストレス源から離れることが一番の薬だとか。。。できるものならやってみそらせ!
人にばっかり押し付けやがってやって当たり前みたいな。。。
思うに毎年、9月の祭日に私一人が休日出勤して凌いで来たんだから。。。そんなことも忘れているバカたち。。。地獄へ堕ちろ。ぶ〜。

お休みは9月の14日から10連休です。17日から三泊で草津のホテルヴィレッジに予約して、初めてのETCもオートバックスに注文したし、ETCカードもセブンカードにお願いしてきました。後は、車洗ったり、荷物作ったり。。。楽しみだ〜(笑)
バカが四苦八苦しているときに入る温泉は最高かも。。。携帯は圏外にしておきます。。。

昼間はまだまだ暑いのでお気をつけてお過ごしください。






もどり梅雨。江戸川区花火大会。 [季節の話題。]

この一週間は、雨が降りの日が多く湿気も酷くて、まるで梅雨。もどり梅雨と言われていましたが。。。もどってこなくても良いよ〜。。。兎に角、体調が悪くて辛い。湿気に弱いんです、、、そして、この週末は江戸川区の花火大会。友人が数名訪れ一緒に花火を見ました。
名称未設定.png
▲旨く写真が撮れない。。。
先週は隅田川の花火大会が雷雨の為に中止になり、お天気が心配でしたが今週の土曜日は安定した晴れ。花火大会は気持ちのよい夜風の中で堪能する事が出来ました。
P8030841.JPG
▲旨く撮れたものは少しだけ。。。
P8030842.JPG
▲家の屋上で友人と楽しんだ花火。
P8030850.JPG
▲年に一度の楽しみです。
雨の心配もなく、心地よい夜風の中花火大会を楽しみました。体調がイマイチでしたが、なんとか楽しむ事が出来ました。

先週、発芽したエダマメ第二弾を定植しました。
P8040854.JPG
▲第二弾の苗。一週間でだいぶ大きくなりました。
P8040860.JPG
▲今回はプランターで育てます。
旨く育ってくれると嬉しいですね。
P8040855.JPG
▲畑のエダマメ。
マメが少しずつ太り始めました。
P8040853.JPG
▲トマトも赤くなり始め。。。
P8040859.JPG
▲ショウガもダメですね。
何となく畑は調子悪い感じ、、、今年はダメです。。。悲しいね、

P8040857.JPG
▲サツマイモ。
蔓を採りたいのに全く大きくならない。。。ので、種芋ごと畑に植えることにしました。
P8040858.JPG
▲種芋を畑に植えました。
全然大きくならないので畑に植えました。。。遅いかもしれませんがこのまま様子をみます。

P8040852.JPG
▲狂い咲き?
アマリリスが急に花を咲かせました。普通は、6月頃に花を咲かせますが。。。8月に咲くのは珍しい。秋口にも咲く事が有りますので、多分、夏が終わったと思ったのでしょう。猛暑の合間に気温が下がったのが原因?8月はもっと暑くなりそうな予報だから。。。怖いですね。

先週の水曜日に再び病院へ行って主治医に診察を受ける事が出来ました。酷かった耳鳴りや頭痛。以前に頂いた偏頭痛の薬が効き、耳鳴りの原因が少し分かり、治療の方向が見えてきました。そして、新しい薬を処方して頂きました。新しい薬を飲むと眠くなるけど、気持ちが少し楽。耳鳴りも小さくなります。何となく耳鳴りが治りそうな気がします。
そんな折、土曜日のYahoo!ニュースで和歌山医大の研究で耳鳴りの原因は脳にある事が発表されました。耳が悪い訳ではない。そう、私も耳鼻科にはとっくに匙を投げられている。。。耳は何ともない。
世に耳鳴りに悩む人は、300人に一人とか?多いのか少ないのか?早くしっかりとした治療法を確立して欲しい。
原因が分からないから、命に別状がないから「我慢しろ」「慣れろ」って、耳鳴りの人の身にもなって欲しいです、、、ヘタをすると自殺しちゃう人も居るそうです。。。(汗)。
和歌山医大では、薬や治療法など筋道が出来つつ有るらしく今後の研究に期待したいと思います。因に、今回、発表された治療薬は、既に主治医から頂いているので非常に心強い気持ちになりました。どうやら私の脳はオーバーヒートしているようです。(汗)。

調子が悪いけど、、、なんとか乗り越えたい。
人生は、山あり谷ありですね。
P8040862.JPG
▲一週間で伸びまくりです。
8月に入って再び猛暑の予報が出ています。水不足もあって何だか暑さが恨めしいですが、熱中症に気を付けて暑い季節を乗り切りましょう。



祝・梅雨明け。アンズ酒仕込み。 [季節の話題。]

東京は七夕を待たずして梅雨明けしました。スゴく早い。梅雨入りが早く空梅雨が続き思った以上に早い梅雨明けに少し戸惑いが有りますが、でもでもやっぱり梅雨はキライ。本当に嬉しいです
梅の時季が過ぎ、八百屋さんではアンズが並び始めました。梅以上に短いアンズの季節ですので見かけたら直ぐに購入。今年で二回目のあんず酒を仕込みました。
P7020650.JPG
▲長野産のアンズを購入。
東京で手に入るアンズのほとんどが長野産です。見た目が凄く美味しそうですがそのまま食べる事はなくほとんど加工します。ジャム、砂糖漬け(シロップ漬け)、あんず酒など。塩漬けみたいな漬け物系も有りますが私は砂糖漬けが一番好き。
P7020656.JPG
▲アンズは、ジャムや砂糖漬けが美味しいです。
砂糖漬けも作りましたが、あんず酒にすれば長い間楽しめます。
P7020654.JPG
▲水洗い。
水に浸けてキッチンペーパーでやさしくしっかり洗います。
P7020655.JPG
▲へたを取って水気をしっかり取ります。
ここまでは梅酒と同じです。梅に比べて実が大きい。柔らかく熟しています。皮も薄い感じ。丁寧に作業します。
P7020659.JPG
▲包丁でヘタ側に十字に切れ込みを入れます。
包丁で切れ込みを入れるとアンズのエキスがしっかり出るそうです。
P7020661.JPG
▲梅酒と同じく三ヶ月後から飲めます。
今回アンズは700グラム砂糖は350グラム、ホワイトリカーは900ml。アンズが500グラムだと思っていたら700グラム有りました。容器の関係もあり砂糖もホワイトリカーもアンズ500グラムの計算です。

土曜日の午後からジャガイモの収穫をしました。兎に角、暑くて農作業も3時を過ぎないと出来ません。危険きわまりない暑さ。
P7060665.JPG
▲すっかり枯れてしまったジャガイモ。
葉っぱが枯れたら収穫の合図らしいので、ジャガイモを収穫しました。実は成っているのだろうか?心配。
芋は土の中で見えないので気になりますね。。。
P7060667.JPG
▲結構大きいのが入っていました。
冷蔵庫で芽が出てしまったジャガイモ2個がこんな感じで増えました。。。しかし、この時季一袋100円の新ジャガ。栽培を楽しんだってことで。。。(笑)。可愛らしいジャガイモを収穫しました。

P7060662.JPG
▲トマトも徐々に大きくなってきました。
はじめの花の頃に雨が降ってしまい今のところこの二つしか実が有りません。
P7060663.JPG
▲花が再び咲き初めています。
梅雨も明けましたので徐々に実が着き始めるでしょう。花盛りになってきました。
P7060668.JPG
▲ツルナシインゲンも収穫。
インゲンは、ほぼ毎日収穫出来ます。スゴく実が成りやすく育てやすい。確実に収穫出来て毎日食べられます。(笑)。


P7070678.JPG
▲パッションフルーツはどんどん。。。
棚を作ってあげたいのですが昼間は暑くて作業が出来ない。。。伸びちゃって大丈夫かな?心配。
来週は出来上がった棚をお見せ出来ると良いのですが。。。

P7070670.JPG
▲ビオラ。梅雨を越しました。
蒸し暑い梅雨を越して夏は大丈夫だと思うのですが残暑が心配。。。頑張って夏を越してね。
P7070680.JPG
▲ミルフル。ボロボロ。。。
P7070681.JPG
▲ボロボロでも新芽が出ています。
P7070682.JPG
▲強剪定で夏越しにチャレンジ。
枯れそうですが一先ず剪定して様子を見ます。

梅雨は明けたと言われましたがイマイチ何かが違う気がする。本当は明けていないのでは。。。日曜日は朝から体調が悪く変な感じ。お天気は良くスゴく暑くて晴れていました。でも。。。何かが変。
P7070674.JPG
日曜日は朝から耳鳴りと頭痛が、、、でも、ひたすら掃除と洗濯。。。ふらふら。。。
P7070673.JPG
やっぱり、午後から雲行きが悪くなり雷が鳴り始めました。雨が降り。。。雨の降る前は必ず耳鳴りがします。
P7070676.JPG
▲アラビアンジャスミン。
薄暗くなり雨が降り始まると蕾が開き始めました。薄暗くなるとジャスミンの香りが広がります。
ダメだ〜・・・。
P7070679.JPG
▲カーネーション。
暑くなってどんどんお花が咲きブーケのように立派になりました。優秀なひと鉢。いつもキレイです。

P7070671.JPG
▲今頃アマリリスが開花しました。
土曜日は、朝一でお茶の水の順天堂医院へ行きました。呼吸器内科で喘息の定期検診とペインクリニックの診察。病院のハシゴです。呼吸器内科は先週も診察を受けていましたので経過を確認して終了。咳も止まってだいぶいい感じです。全部の診察が終わって帰ろうと外に出たらスゴくよいお天気。梅雨明け?午後のニュースで梅雨明けが発表されました。めでたい。。。
P7070672.JPG
早かった梅雨入り。空梅雨。そして、記録的な早さの梅雨明け。極めつけは1000年に一度の猛暑?って。。異常気象ですね。畑では、弱い植物は淘汰され枯れます。自然が厳しいといくら手を掛けてもなかなか旨くいきません。自然の力はスゴい。
関東では、山沿いの地方で気温が異常に高くなっています。37度とか38度とか。。。東京の海沿いの地域に住んでいるので上がっても34度どまりですがそれでも暑い。今日も裸同然のスタイルで家事をしていました。独り暮らしなので裸でフラフラ。。。(爆笑)。ヤバいですね。
纏まった夏休みは期待出来ないので明日は夏休みにしました。三連休にしましたが明日目が覚めたら頭が痛くないといいなぁ〜。。。
では、皆様。暑いですのでお気をつけてお過ごしください。

梅の仕込み作業。枝豆発芽。 [季節の話題。]

本格的に梅雨の季節となり。台風から変わった熱帯低気圧などなど空梅雨だった東京にも沢山の雨が降りました。雨が降ると会社へ行くのも憂鬱。兎に角、体が怠い。痛い。眠い。。。どうして?
しかし、怠いからと言って布団を被って寝ているヒマもない。恒例の梅干しの仕込みに夏野菜の世話。そして、今年初めて漬けた梅酒。先週漬けたブランデーベースの他にホワイトリカーでの漬け込みも行いました。大忙しです。うっかり、選挙に行くのを忘れそうに、、、夕方、慌てて投票してきました。今日は東京都議会選挙でした。一応、国民の義務を果たしました。(汗)。梅雨の晴れ間は忙しい。。。
P6230706.JPG
▲梅酒二種類。
手前の透明な方が今週漬けたホワイトリカーの梅酒。奥が先々週に漬けたブランデーの梅酒。
八百屋さんの店先では、梅がだいぶ安く叩き売り状態になってきました。青梅は段々と姿を消し、完熟の南高梅が安くなってそろそろ梅の季節も終わりなのかな。。。
P6220698.JPG
▲この梅も大きい。完熟南高梅。
今週は、完熟の南高梅が1キロ580円でした。多分、梅干し用です。品質も充分だったので第二弾タカラのホワイトリカーで漬けました。漬ける瓶がなくて、困っていたらポンパレモールから1000円分のポイントの期限が云々とメールが。。。早速、1000円のポイントを使って追加の5リットル保存瓶を購入。
P6220693.JPG
▲追加購入の5リットル瓶。
でも、ポンパレモールにポイントなど有ったかな〜?まぁいいや。。。ポイントをかき集めて実質約400円でゲット。
P6220704.JPG
▲透明な焼酎で梅がキレイ。
いい感じに漬ける事が出来ました。これも三ヶ月後までお預けです。

一方、こちらは。。。
P6230708.JPG
▲先週の火曜日に仕込んだ梅シロップ。
今ネットでも話題の梅シロップも作ってみました。asakaさんが沢山仕込んでいるのを見てスゴく作りたくなり。。。作り方は色々有り、梅を24時間冷凍庫で凍らせるとか、フォークで穴を空けるとか。。。asakaさんの梅は、種を出していたけど、、、時間がなく,丸ごと。そして生のまま。
青梅1キロに対して同じ量の氷砂糖1キロ。お酢や焼酎を入れたりと色々有りますが私は梅と砂糖のみ使用。
P6230710.JPG
▲まだ、氷砂糖が溶け切っていませんね。
P6230709.JPG
▲梅はしわくちゃ。
梅シロップの梅は、群馬産の白加賀梅。青梅が1キロ198円でした。結構大きかったし新鮮だったので思わず買ってしまいました。瓶は、急遽ヨーカドーで購入。瓶がスゴく高かった。。。(汗)。10日くらいで出来上がり見たいだけど、、、最期にシロップを沸騰させないように加熱処理してビン詰めにして終了らしいですが。。。梅はスカスカになっちゃうらしい。どうなってしまうのか楽しみですね。

金曜日の夜に奈良のにしきた農園さんから電話が。。。
いよいよ今年も梅干し用の完熟梅が到着です。
P6220691.JPG
▲毎年恒例の梅干し用の南高梅。
土曜日の 夕方クロネコヤマトのお兄さんが届けてくれました。
P6220692.JPG
▲箱の中身は。
全部で4キロの完熟南高梅4キロ。青いです。梅干しにする為には、1日から2日置いて追熟します。にしきた農園さんでは、朝、収穫して夕方発送してくれるので八百屋さんで買うより断然新鮮です。そのため、熟していない部分が。。。柔らかい梅干しにしたいのでリビングに並べて様子をみます。
P6220695.JPG
▲リビングが梅の香りに満たされます。
漬ける作業は月曜日かな?

梅に翻弄された一週間でした。週末も梅三昧。楽しいけど結構大変。出来上がりが楽しみです。年に一度の梅の時季ですのでしっかりやりたい。体にも良いし梅の香りが気分を癒してくれますね。

P6220702.JPG
▲枝豆が発芽しました。
先週の日曜日に種を播いた枝豆が早くもこんな感じ。
P6220703.JPG
▲並んでいます。。。
雨が降り続いた一週間でしたが三日目くらいからどんどん発芽が始まり、ほとんどの種が発芽しました。一部、発芽しなかったり、発芽しても腐ってしまったり。。。雨で水分が多く、暑いので枝豆たちも大変。芽が出なかった部分に再度種を播き様子を見ます。どんどん大きくなってね。。。(笑)

この週末は、土曜日は美容院、日曜日は、雨の為に枯れ葉だらけになった玄関前、駐車場の掃除。そして、雨に叩かれ倒れたトマトの救助などなど雨の後始末が大変でした。
P6220688.JPG
▲トマトがジャングル状態。
P6220685.JPG
▲ツルナシインゲンの花。(土曜日)
ツルナシインゲンも花が咲いていよいよ結実です。こちらも雨で倒れまくりでした。。。。
P6230717.JPG
▲小さな鞘が出来てきました。(日曜日)
土曜日には花だけだったのに日曜日に見ると鞘が出来ていました。可愛らしいですね。
採れたてのインゲンは、柔らかくて甘くて美味しいんです。。。(笑)。
P6220690.JPG
▲オクラにも小さな蕾が出来ました。
あたたかい雨が沢山降って植物たちが一気に大きくなって行きます。お世話係は大忙し。鬱々して居られませんね。

曇っていた土曜日に比べて日曜日は、良いお天気の朝でした。天気予報は午後から雨。本当に?ってくらい晴れていました。しかし、午後から雨なら急いで洗濯物を干し、布団を干さないと。。。梅雨時のお日様は貴重です。
午後になっても、陽射しが強く暑い。でも、やる事が。。。
駐車場や、庭の塀の上を我が物顔で歩き回る野良ネコ。。。なんとか侵入を阻止せねば。これまで我が家の庭へ侵入して来た野良ネコを観察した結果こんな対策を考え出しました。
P6230715.JPG
▲塀の上に木製の壁。
安い杉板を買って来てノコギリで切ってクギを打って形を作りました。ノコギリって真っすぐ切れない。。。でも、なんとか形になりました。サイズもピッタリ。ブロックの塀の上に壁が出来ました。ネコは4本足で細い塀の上を自在に歩き回りますが自分の足より高いものは跨げない。で、このように25センチ以上の壁を設置。ネコの足は約19センチ。(ネットで調査しました)飛び越えるにも着地点が狭いので落ちる可能性が。。。そして、この直立した壁には仕掛けが。。。ネコの身長の顔の高さに天蚕糸が張ってあります。壁のないところにも天蚕糸がピンと張られているので歩きにくい。。。丁度、顔(ヒゲ)の位置に天蚕糸が有りバランスが取れないように工夫しました。勿論、しっぽの高さも同じくらいなので天蚕糸にふれるとネコは塀を歩けません。。。(やったー!)
P6230714.JPG
▲一先ず、3個作りました。
塀の端と真ん中に設置。同じ場所に穴が空いていて天蚕糸をピンと張った状態で張る事が出来ます。
兎に角、野良ネコの侵入で庭は荒らされまくり。四方八方に罠と仕掛け、ネットを張って侵入を防いできましたが。ブロック塀の上を歩いて侵入します。長い間の観察の結果この仕掛けを考えつきました。効果のほどは。。。とことん戦ってやる!。絶対に負けないぞっと!
野良ネコ相手に大人げないかも知れませんが可愛い花や野菜を守る為です。。。頑張る。効果が楽しみ。(笑)。

P6230718.JPG
土日は、エアコンなしで寝られました。雨が止んで少し湿気もおさまり洗濯も出来て何よりでした。この一週間は台風が近づいてスゴく体調が悪くなったり腕や肩が痛かったり。(涙)。。。梅雨明けまであと一ヶ月くらい?今年は長い。指折り数えて我慢しています。
P6230722.JPG
日曜日の夜になってまた雨が降り始めました。何となく咳が出て風邪っぽい。。。こんなお天気では風邪も引きますね。不安定なお天気ですので皆様も風邪を引かないようにお過ごしください。

梅酒仕込み。パッションフルーツ栽培開始。 [季節の話題。]

この週末もよいお天気に恵まれ、気持ちのよい休日を満喫しました。梅雨入りしてから、ほとんど雨が降らない東京です。昼間は真夏のような暑さと陽射し。そして、夜になると湿ってひんやり。どうも寒暖の差が大きい。風邪を引く人が増えてきました。
先週の月曜日は、休暇取りました。午前中から15時過ぎまで御茶ノ水の順天堂医院で検査を受けました。どこが悪いのかわからず。。。一先ず、怪しいところを全部検査。もしかしたら、ただの怠け者?かも知れない。。。(汗)。
病院から帰って来てから、購入しておいたパッションフルーツの苗を定植しました。ホームセンターで緑のカーテン用と書かれて売っていました。緑のカーテンを作る場所がないけれど。。。パッションフルーツ食べてみたい!
P6080659.JPG
▲定植から一週間のパッションフルーツ。
定植から一週間、ほとんど雨が降らず、梅雨明け後にしようと思っていたウッドチップのマルチを早目に行いました。

では定植の様子をご紹介。
P6030619.JPG
▲買って来た苗。裏。
P6030620.JPG
▲おもて。
未だ小さいですが蔓が伸びてかなりの大きさになるようです、、、水はけの良い肥沃な土に植え、水切れをさせないようにとのネット情報。。。
P6030621.JPG
▲新しい培養土、元肥の完熟牛品堆肥、マグアンプk。
P6030622.JPG
▲27リットルの深型プランター。
かなり大きいプランターを用意。水切れを嫌い水はけを好む性質だそうなので大きいプランターで対応します。日中は、家に居ないので乾いてしまうのが心配。
P6030623.JPG
▲大きい鉢の真ん中に定植。
水をたっぷり与え作業を終了。大きくなるのが楽しみですね。

P6080624.JPG
▲定植から一週間。
土曜日も朝から晴れ。金曜日の昼間に降ると言った雨も降らず。土曜日の明け方にパラリ。。。ほんの少し。本当に降らないし、よく晴れます。空気も乾燥して、鉢がどんどん乾きます。たった一週間でかなり葉っぱが開いて大きくなってきました。
P6080657.JPG
▲昼頃の土の様子。
ぱさぱさ。。。葉っぱも乾いていますので放置すると危険?日向はスゴく暑いです。本当に梅雨?
P6080659.JPG
▲一枚目の写真ですがウッドチップでマルチ。
これで、強い陽射しの日も安心。土を急激な乾燥から守り、根へのダメージを防ぎます。
先々は、支柱を立てて棚にして栽培しようと思います。置き場は、玄関脇の夏に一番暑くなるところにしました。
パッションフルーツ食べられるといいなぁ〜。東京でも実が成る?楽しみですね。

八百屋さんで、青梅が店先に置かれるようになりました。昨年少しだけ漬けた梅酒を今年は本格的に漬ける事にしました。昨年の秋に購入しておいた5リットルの密閉瓶を使って梅酒に挑戦。梅はあっという間に時季が終わってしまうので思い立ったら直ぐに買わないと。。。駅前の大きな八百屋さんで物色。良い梅が手に入りました。
P6080629.JPG
▲和歌山産「南高梅」の青梅を使用。
南高梅の青梅とチョーヤの梅酒用ブランデー、氷砂糖。瓶は5リットルで大き目。
良い梅が売り切れる前に八百屋さんをチェックしてたら、今朝スゴく良い梅を発見。速攻ゲット!梅酒には青梅。いろいろな種類がありますが、迷ったあげく選んだのは南高梅。昨年は完熟の梅干し用を使いましたが、今回は青梅を1キロを購入。白加賀梅と南高梅。どちらにするか非常に迷いましたが、南高梅の新鮮さと色つや、大きさに。「やっぱりコレ!」って(笑)
いろいろな産地、品種を並べてもやはり購入基準は新鮮さですね。だいたい、安い八百屋さんで1キロあたり780円くらいです。群馬産の小さめの青梅ならかなりお安く300円台からありました。沢山漬けるなら小粒の青梅もいいけど、お酒弱いから〜。。。美味しいのをちょっとだけ。
P6080631.JPG
▲大きいでしょ!実がキレイ。
P6080639.JPG
▲熱湯消毒した瓶に順番に入れます。
梅の上に砂糖、梅、砂糖。。。サンドしながら入れますが梅が大きくて数が少ないから直ぐに終了。梅でもなんでもキレイなものをみると心が癒されます。キレイな上に新鮮と来たらスゴくストレス発散。楽しい作業です。
P6080637.JPG
▲ブランデーで漬けます。
asakaさんのおすすめでブランデーベースで漬け込む事にしました。このチョーヤの果実の酒用ブランデー、駅前のヨーカドーとかにはなくて大きな酒屋さんに出向きました。スーパーだと普通のホワイトリカーしかない。
ブランデーはホワイトリカーよりちょっと高かったけど、大きな酒屋さんは、かなりお値引きをしていました。出掛けて正解。このチョーヤのブランデーは1580円。因にサントリーの果実酒用ブランデーは1430円、ホワイトリカー1180円でした。ヨーカドーのホワイトリカーは1280円。酒屋で氷砂糖も338円。ヨーカドーより60円安かった!やったー!
P6080640.JPG
▲始めから茶色い。。。
ブランデーだから当然、茶色い。。・梅は緑。三ヶ月で飲めます。
P6080643.JPG
▲美味しそう。って未だ漬かっていません。。。
瓶のガラス越し光に当てるとスゴくいい感じでキレイです。三ヶ月後が楽しみです。

P6080646.JPG
▲これは、ショウガ。発芽しました。
4月の半ばに植付けたショウガがやっと発芽しました。やっとと言っても予定通り。植付けから約一ヶ月目です。
P6080647.JPG
▲こっちも。
今日のところは、だいたい4個くらいの芽が出ていました。直に沢山発芽して来る事でしょう。ミョウガなどと比べるとショウガの芽は小さく、葉っぱも小さい。暑さに強く水を好みます。発芽したので追肥、完熟牛糞堆肥を施し、虫除けのネットを掛けました。ここ二年、蛾の幼虫の食害に遭っています。葉っぱを喰われるのだけなのであまり神経質になるのも嫌なのですが、どうも実ったショウガが小さくなる気がして。。。今年はこんな姿。
P6080650.JPG
▲病中ネットを掛けました。
虫が来ないと言いなぁ〜。。。我の幼虫ぽいのでネットで親を寄せ付けないように。。。。
兎に角、無農薬で育てているので美味しい葉っぱは直ぐに餌食です。。。どこでどうやって気がつくのかアゲハチョウは柑橘類。青虫は、ハボタンやキャベツ系。そして、アブラナ科の植物にも毛虫や青虫。。。蓼食う虫も好き好き。
私には虫が付きません。。。(汗)。毒があるから?毒?猛毒びぃ〜む、えぇ〜い!
P6080655.JPG
▲虫繋がり?新発売?キンチョウ渦巻き。
夏の園芸活動には必需品の蚊取り線香に新しい香りが新発売のようです。昨年までは森の香りなんてなかった。。。
早速購入。香りは?
P6080656.JPG
▲刺激が少なくて煙も少なめ。
有効成分は普通のものと同じです。煙いのが嫌いな人には良いかもしれません。私も喘息なのでケムケムは勘弁して欲しいのでよろしいかと思います。蚊に喰われると痒くて園芸どころではなくなってしまいますので。。。
夏ですね。日本の夏!?って感じ。

P6080653.JPG
▲先週定植したトマト。
トマトに早くも蕾が出来ました。未だ苗は小さいですが一番花。大玉の花です。明日咲くかな?トマトも来週あたり支柱を立ててあげないとですね。
P6080627.JPG
▲赤に引き続きピンクのアマリリスが開花。
P6080626.JPG
▲この鉢は、球根が5〜6個入っています。
大きな鉢に沢山の球根がどんどん開花。とっても豪華です。私はこのピンクのアマリリスが大好きです。母と買い求めた球根がスゴく増えて沢山の花を咲かせます。もう、15年以上経っている事になりますね。初めて花が咲いた時母と一緒に写真を撮った思い出があります。
takkoさん、私はこの花のようなイメージです♡。。。ピンクで穏やかおしとやかな感じ?(爆笑)なんと言っても、はたち(骨密度)でおしとやか。(大爆笑)。顔を想像してみてちょうだい!

梅雨入りしてから、お天気の良い日が続いています。しかし、やはり気圧配置の関係か体調がイマイチです。良いお天気でも耳鳴りがしたり、肩が痛かったり。ストレスも。。。体の歯車が旨くかみ合っていないような感じです。順天堂で怪しい部分を隅々まで検査して頂いているので弱い部分がわかると思います。ストレスを溜め込み気の病?みたい。。。でも、いったいどうしてストレスを溜め込みやすいのか?が問題な訳です。。。過去にかかった病気を分析してここか?ってところを検査して頂いているのでかなり期待出来そう。。。
対処の方法がわかれば、生活の質もアップ出来そう。。。元気になりたい。。。
P6080628.JPG
今日、日曜日も本当に暑かった。この夏、一番の暑さだったらしいです。梅雨の時季なのに、、、布団を干して、洗濯を沢山してこの晴れを多いに満喫しました。梅雨明けまであと40日くらい。まだまだ長いです。そう考えると布団カバーや大きなものを洗濯して干したい!って思っちゃって。。。貧乏性ですね。
P6080660.jpg
来週当たりから曇りの予報が出て居るので雨も降るのかなぁ〜。雨の予報が全くない東京。曇りのまま梅雨明けなどと言う事になればそれはそれで問題に。。。異常気象は困りますね。。。
それでは、皆様、寒暖の差が大きいので風邪を引かないようにお過ごしください。





連休の作業。ウッドデッキ配置。 [季節の話題。]

晴天続きのゴールデンウイークもいよいよフィナーレです。やりたい事をやりまくって結構満足。疲れたけど凄く充実していました。季節の変わり目の連休、連休中に植物たちにも変化が沢山あったように感じます。
P5050551.JPG
▲一重のバラが咲きました。
この連休で庭の風景はすっかり変わりました。新しく購入したウッドデッキが届き、先週下準備しておいた場所に設置。思った通りに出来ました。
P5010517.JPG
▲楽天市場から届いた荷物。
60センチ×60センチのウッドデッキの床の部分を6枚購入しました。結構重く、このままでは庭に運べなくて玄関先で荷解きをしました。
P5010518.JPG
▲6枚でワンセット。
宅配便のお兄さんは軽々と肩に担いで玄関の前に置いてくれました。軽そうだったので、そこにおいてくださいと簡単にお願い。その後、運ぼうとしたら全く動かず。。。結構重い。。。
仕方なく一枚一枚運ぶ事に。
P5050543.JPG
▲こんな感じ。庭側から撮影。
ウッドデッキの奥が昨年から作っているアプローチ。工事中なのでいろいろな物が置いてあります。
ウッドデッキのまわりは同じ材質の防腐処理済みの木材とペーパーブロックで囲んでいます。
P5050547.JPG
▲反対側、家側から撮影。
左手前に見える黒いシートが掛かっている部分は、ここ数年来土を作って来た花壇。花壇もほぼ出来上がっています。レンガを回りに載せてフレームにしています。レンガは使い回しなので古いです。
P5050541.JPG
▲花壇。
ほぼ出来ていますがレンガは仮置き状態。焦らずじっくり考えながら完成させたい部分です。
P5050545.JPG
▲花壇の反対側。
こちら側は、日が当たらないのでミョウガのプランターと雨水タンクの大きな植木鉢を配置。
P5050546.JPG
▲ミョウガの右横にある板張りは。。。
ここは、資材置き場。以前からここは資材置き場です。これまでは蓋付きで雨が掛からないようにボックス型になっていましたが。。。今回は屋根が未だ出来ていません。バックに立ている茶色い板張りは、以前の資材置きの背中の部分。流用しました。早く屋根をつけたいけど今回は無理ですね。暫く、シートを掛けて対応します。
P5050556.JPG
▲ここだけサイズが合わず、、、
レンガと板を組み合わせてパズルのようにジョインとしていきましたが隙間が空いてしまいました。。。
P5050537.JPG
▲レンガタガネを使ってレンガをカット。
いつの日かレンガをカットする日が来ると考え、レンガタガネを買っておきましたがいよいよ出番です。うまくカット出来るかなぁ〜。。。半分に割れてしまったレンガをカットして使いたい。
P5050554.JPG
▲割れた・・・(涙)。
やっぱり難しい。一応、希望の大きさにカット出来ましたが割れちゃいました。
P5050555.JPG
▲接着しました。
割れちゃったけどこんな事でめげていたら女は勤まりません。ボンドで接着して紙テープで暫く固定。全然大丈夫!
P5050557.JPG
▲こんな感じ。ちょっと小さかった?
細かい事は後で考えるとして一応かたちになりました。
P5050544.JPG
▲散らかっています、、、
今回の連休の最大のミッションが終了しました。細かいところは、これから少しずつ手直ししていかないとなりませんが基本的な部分が出来たので満足しています。ウッドデッキの斜めのラインが、何だかクラクラしますが、ここで花の手入れや作業が出来ます。。。このデッキの下の部分は防草シートを敷き詰めてあり、そして地面から10センチ以上高くなっていますのでジメジメの粘土質から解放されます。夏は雑草とジメジメ。冬は底冷えがする冷たい地面から解放されて作業が楽になりますね。
工事はほぼ終わりましたので連休最終日は片付けと掃除をする予定です。

庭の作業の合間を見ながら、土曜日に半年に一度のフローリングのワックス掛けをしました。この前が昨年の11月でしたので半年ぶり。5月のワックスは、家全部の部屋を掛けないとならずちょっと気が重い。。。でも、気候も良く空気も乾燥した5月は絶好のワックス日和。日も長いのでたっぷり作業が出来ます。
P5040533.JPG
▲ピカピカ!お昼に撮影。
土曜日。5月4日の東京は大気の状態が不安定で雷注意報が出ていました。日曜日にしようか?とか悩みましたが、早起きして9時から作業を開始し。予報では雷は午後。早く済ませないと。。。って焦りながら作業をしました。
ワックスを掛ける前に掃除機、クイックルワイパー、水拭きを二回して汚れやゴミをキレイに取り除く作業をします。ゴミや細かい汚れをしっかり取らないとワックスを掛けてもキレイに輝きません。この前作業が凄く面倒です。
P5040530.JPG
▲二階の寝室。ベッドの板も外します。
急いで作業をしたので午後2時にはほぼ終わりました。お天気は崩れる様子も無くひと安心。ご覧のように部屋中の荷物、ウォークインクローゼットの中の床にある物もベランダにシートを敷いた上に出して作業をします。なので雨が降ると非常に困ります。ワックスの日はお天気が凄く気になります。
P5040532.JPG
▲夕方前。陽射しが部屋全体に入ってきました。
カーテン越しに光が反射して窓全体が床に映り込みました。二階の二部屋と階段踊り場、リビング、キッチン、玄関ホール、脱衣所と洗面所、階段、廊下トイレ以外の全部にワックスを掛けました。思ったより早く楽々と出来ました。庭の工事で結構筋肉痛でしたが体調も良くて体が良く動きました。。。ここに尽きますね。

P5010519.JPG
▲ミルフル。
今年の連休は、寒気の流入で肌寒い日が多かったですが陽射しは強くてミルフルもぐったり。そろそろ剪定時季ですね。花も終わりかな〜。。。
P5010521.JPG
▲根元には新しい小さな芽が育っています。
根元の小さな芽を生かすように伸び切った花や茎を剪定していきます。気温が上がって来ると蒸れて中側に日も当たらず新しい芽が育たなかったり、根が腐ったり、株の寿命を縮めます。
P5010522.JPG
▲かなりしっかり剪定しました。
このくらい切って涼しい場所で様子をみます。液肥を与えて新しい芽の生長を促します。
P5010523.JPG
▲切った茎。
切った茎は挿し芽を作るために使います。沢山挿して夏を越せたらいいなぁ〜。

今回の連休は、4月30日に出社し、5月1日から連休にしました。1日は朝から順天堂へ肺の検査。その後、ペインクリニックで診察。最近肘が痛いって先生に相談したら整形外科へ行くように言われて自宅近くの整形外科で診察。肘が腱鞘炎でした。使い過ぎですね。レントゲンと肘に注射をしました。。。病院ばっかり。。。
P5050553.JPG
沢山お休み出来て良かったです。でも肘まで悪くなって本当に困ります。何よりワックス掛けが心配でしたが肘は大丈夫でした。ワックスより、庭仕事の方が肘に良くない感じです。早く治したい。。。
兎に角、ひたすら庭の工事をして、寝たいだけ寝てテレビを見てのんびりしました。連休は明日の事を考えなくていいのが幸せ。
P5050535.JPG
連休も残すところあと一日。暑くもなく寒くもなく良い季節です。花粉のために出来なかった冬物の洗濯や片付け、部屋の掃除も一気に行いました。花粉が無い、寒くないってところが何にも替えられず良いところですね。沢山の洗濯物を干しながら気持ちがよかった。カーペットも洗いましたよ。空気が乾燥しているので厚手の物も良く乾きます。まぁ、私の手もカサカサですが。。。
明日は、最終日なので庭の掃除をさっとやって終わりにしたいと思います。庭のウッドデッキや花壇は徐々に変化して行くと思いますが、またの機会に記事としてアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
何となく安定しないお天気ですので皆様お気をつけてお過ごしください。




春の嵐。セサミン当選。 [季節の話題。]

爆弾低気圧が通過し、この週末は大荒れの天気でした。皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?東京は土曜日の15時くらいから雨が降り始めました。私は朝からお茶の水の順天堂医院へ行き、午後は、用事があって渋谷へ向かいました。丁度、15時に用事が終わって、外に出たら雨が降り始めました。雨が降ってしまいましたが、折角渋谷まで行きましたので、帰り道に原宿へ。「陶画舎」と言う陶器に絵付けをする為のお皿などを販売するお店に寄ってきました。食器の販売と言うより、絵付けの教室がメインのようなのですが私はもっぱらお皿を買いにいきます。店の片隅にアウトレットショップがあり、安くおしゃれなお皿や陶器が手に入ります。今回は、取り皿を新調したくて見に行きました。
P4060390.JPG
▲小判型の取り皿と薬味入れ?を購入。
10センチくらいの小判型の小皿です。絵付け用に焼かれた白い皿ですが、規格に合わなかったアウトレット品です。
P4060393.JPG
▲取り皿。
P4060392.JPG
▲薬味入れ?
これは本当に薬味入れなのでしょうか?何を入れようか考えてしまいます。。。
私は、白い皿が好きなので原宿方面にいくと必ずこのお店に立ち寄ります。この小皿は一枚100円。薬味入れは,120円。可愛いしセンスが良い気がします。
皆様も、原宿へ行く機会がありましたら見に行かれると面白いと思います。
渋谷区神宮前1−11−11原宿グリーンファンタジアビル 原宿「陶画舎」です。

金曜日に帰宅すると郵便受けに小さな箱が入っていました。先日応募したサントリーウエルネスのセサミンの現品プレゼントに当選。30日分が当たりました。
P4060401.JPG
▲当たったセサミン30日分。
ずっと気になっている耳鳴りに何か良い薬は無いものかといろいろ探していました。耳鼻科では、治す手立てが無いと匙を投げられました。一応、低音性感音難聴と診断されています。漢方薬を飲んだり、ペインクリニックで相談したりしていますが、なかなか治りません。何故かお天気が悪くなると耳鳴りがします。ペインクリニックの先生は、低気圧来ているから調子悪い?って聞いてきます。ぶ〜。。いろいろ調べるとセサミンが耳鳴りに効いたって書いてあったので、すごく気になりサントリーのサイトへ。。。すると、フルボトルのプレゼントが。。。早速、応募。なんと当選。金曜日の夜からの飲み始めました。運がいいです。。。
世間には耳鳴りのある人は結構居るのに,耳鳴りでは死なないのであまり研究がされておらず、薬や治療法が無いのです。セサミンがダメなら今度は、蜂の子?昆虫系は腰が引けますね。。。(涙)。
耳鳴りって人には聞こえないのでなかなかわかってもらえないのですが凄くうるさい。。。気になります。
私は体が弱いのでいろいろと支障があります。健康になりたい。。。セサミン30日飲んだら何とかなるかな?効けばお金を出して買うのも吝かではないのですが。。。効いて欲しいです。(汗)。

土曜日の夕方から大荒れの関東地方でしたが一晩中,大雨と風、雷が凄かったです。大きな音を立てて風が吹き荒れ。。。朝、目が覚めると陽射しが眩しく良いお天気でした。でも風が強くてオリーブが倒れていました。
P4070406.JPG
▲二鉢がぶっ飛んでいました。
このオリーブたちは風が吹くたび倒れます。頭が重いようです。そして、庭が気になり行ってみると。。。思ったほど被害は無かったのでホッ。
P4070408.JPG
▲ニンニク。
ニンニクはこのところの気温の上昇でだいぶ大きくなりました。雨も良く降るのですくすく育っています。そろそろ追肥をしないといけませんね。
P4070413.JPG
▲シロカラシも大きくなりつつあります。
シロカラシは、先週は双葉だけだったのですが、本葉が出てきました。大雨にも負けずしっかりと生えていました。
P4070414.JPG
▲フリージアも開花。
大雨が降って湿った庭に暖かな風が強く吹いていました。

玄関先に戻るとイチゴの花が葉っぱに隠れて咲いていました。
P4070405.JPG
▲花盛りのイチゴ。
寒かったり、花粉が飛んだり、体調が悪かったりなかなかイチゴの世話も出来ず、ちょっと可哀想な状況です。でも、大雨のあとのピカピカお天気に沢山の白い花を見てとっても幸せな気分になりました。
P4070420.JPG
▲ランナーの先に苗が。。。宙ぶらりん。
ランナーが伸び小苗が出来ていますが、土が無いのでそのままになっています。つぼみも付いていますが根っこがありません。
P4070421.JPG
▲根っこの無い苗のつぼみ。
根っこが無いのに花が咲いたら実はなるのかな?
P4070424.JPG
▲小苗の裏側、根っこの素が。。。
根っこの素が伸びたそうにしています。銅の針金で土に固定します。
P4070427.JPG
▲針金でピンを作って土に挿します。
P4070428.JPG
▲ランナーを針金で固定しました。
土に固定すると根っこが出てきます。このまま苗の根を出させて育てます。
P4070430.JPG
▲枯れはまみれの苗。
P4070429.JPG
▲こっちも。
暖かかったり,寒かったりで世話もそこそこだったので、葉っぱが枯れてヤバい状態のイチゴの苗も沢山。枯れ葉を取り除いたり掃除をしたり。。。少しだけ作業をしました。陽射しが痛いくらいに強くて日に焼けそうな感じでした。春の陽射しを通り越し、初夏のように強くて思わず日陰に避難しました。

久しぶりにパスコのプレゼントに応募しました。一昨年の3月にも応募券を集めていましたが、震災でそれどころではなくなり断念して以来です。毎年、いろいろなパンのプレゼントキャンペーンがありますが、もっぱらパスコに応募します。キャラクターのリサとガスパールが好きだから。。。♡
P4060395.JPG
▲今年は、ちょっと大きめのシリコンスチーマー。
P4060396.JPG
▲レシピ付き。
一昨年は、何だったか忘れました。昨年は、やはり、スチーマーでした。パスコのプレゼントは食パンなどに付いている応募シールを30点集めるのですが、これが結構大変なんです。一人だとそんなにパンばかり食べられません。。。今年は友人に2点貰い助かりました。。。(汗)。

大荒れのお天気のせいかこの週末も、あっという間に終わってしまいました。4月になりスギからヒノキへシフトした花粉ですが、未だにマスクが手放せないです。明日も大量に飛散しそうだし。。。イヤですね〜。
P4070419.JPG
いやいや過ごした3月も終わって、4月ですがやっぱりダメ。布団を被って寝ていたい気分です。せめて体調が良かったら良いのですが。。。良いような悪いような感じ。気のせいかな?楽しい事をみつけて元気に過ごしたいですね。これからのお天気はどうなのでしょう?週間天気予報では晴れ続きのようですが、春の天気は変わりやすいので気が許せませんね。
また中国で新型?インフルエンザが流行の兆しですが皆様お気を付けてお過ごしください。


週末篭城と医療費控除書類作成。 [季節の話題。]

一気に気温が上がった週末となりましたが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか。この週末は東京でも気温が20℃を越えて春を追い抜き夏日となりました。やっと暖かくなりピカピカの太陽が顔を出しましたが、私は一歩も家から出られず、窓から外を眺めていました。
懸念していた通り、中国からの黄砂、PM2.5が東京へもやってきて我が家では臨戦態勢です。
P3090402.JPG
▲外に出られない。。。なら部屋の掃除でもしたら?って。
先週から徐々に飛散量が増え始めた花粉。週末、金曜日には、大量の花粉と黄砂、PM2.5が飛ぶと予想されていました。実際は、黄砂とPM2.5は、土曜日からの飛散となり少し安心。
金曜日の夜に土日は外出を控える覚悟を決め、会社の帰りに土日の分の食料を買い込み、持ちきれないほどの荷物を持って帰宅しました。重かった〜。。。
まだ、PM2.5は来ていないけれど九州の状況をテレビで見て少々神経質に。。。
金曜日の午後から大量の花粉の影響か、喉の腫れと違和感、痛み、胸の苦しさ、目の痒みが出ていました。早く、空気清浄機のある部屋でゆっくりしたい。。。苦しい〜。って感じでした。
土曜日は、昼まで寝て起きたら喉はスッキリ。やっぱり、本気で家の中に居ないとダメだと思いました。
独りで家の中をウロウロしたり、クローゼットを片付けたり。お天気が良いのに窓も開けられず、洗濯物を部屋の日当りの良い場所に干したり。。。それにしても良いお天気。。。ニンニクやミルフルはどうなっているか見に行きたい。。。
P3100407.JPG
▲窓から覗いてみたり。。。全然、見えない。
二階の寝室では一日中空気清浄機を稼働させ、窓は一切開けませんでした。
空気清浄機のないリビングに居ると何となく喉がムズムズ。花粉が侵入している感じ。。。空気清浄機もう一台欲しい。。。
窓は開けなくても常時稼働している24時間換気システムは、吸気用の換気扇なのでちょっと心配。フィルターは付いていますが薄いし、PM2.5を防げるか疑問です。夜間だけ停止させ、様子をみましたが、24時間換気システムを停止すると息苦しい気がします。。。困ったものです。東京では、土曜日の夜間からPM2.5が飛散していたらしいです。。。見えないので何ともわかりませんが見えないからこそ恐ろしい。
P3100406.JPG
▲医療費控除を出さなければ、、、
日曜日は、洗濯の後に医療費控除を申請するために確定申告の準備。もうギリギリです。領収書を引っ張りだし、計算、記入などなど。。。そう言えば、申請には、源泉徴収書が必要だ〜。。。ないないって探しまくり。よく見ると、ちゃんとありました。間抜けです。。。(汗)。
細かい文字は見えない、、、毎年苦労します。近いと見えないのに離すとまた見えない。。。どうにかして欲しいものです。
領収書を見ながら電卓をたたくと随分と病院に貢いでいた事が明らかに。。。凄い金額。健康になりたい(涙)。

P3090405.JPG
▲ポンカンとオレンジの間の子。
愛媛産の愛愛柑をおやつに食べました。ポンカンとの違いがイマイチわからない。。。同じ?でも、オレンジではないです。
P3100408.JPG
▲わさビーフ、、、
久しぶりにわさビーフを食べました。やっぱり美味しい。ビールでも飲めれば楽しいのですが、、、
部屋に籠っていても花粉に襲撃され、息苦しい。。。酒なんて飲んだら呼吸困難になりそうなので自重します。
それにしても、黄砂もPM2.5も人災。元を正せば、花粉だって国の植林計画がもたらした迷惑。本当にムカつきます。
日曜日は午後になって薄暗くなり変なお天気になりました。ニュースでは“煙霧”という現象と説明していましたが、強風でホコリやチリが巻き上げられた状態だそうです。花粉も、黄砂も、PM2.5も一緒に巻き上がり再三、人間に取り憑いているのかと思いました。雨でも降ってくれれば良いのですが、、、
夜になって風が益々強い東京です。

今週は、庭に出る事さえ出来ず、寂しい記事となりました。何にせよ、喘息やアレルギー疾患のある身なので、自己防衛して過ごしたいと考えています。遅まきながら、昨日AmazonでN95対応マスクを購入しました。売り切れだらけで困りましたが、何とか一箱20枚を確保。配送まで4〜5日掛かりそうですが到着を待ちたいと思います。
明日は、気温がまた下がり最高気温が11℃の予報です。冬に逆戻り。花粉はどうなのか?黄砂、PM2.5は。。。?会社へ行くのが億劫です、、、
思えば、明日で、震災から2年。そして、今日3月10日は東京大空襲の日。どちらも、心に刻みたい日です。
花粉も今暫くの我慢ですね。花粉症の方もそうでない方もマスクを着用しましょう。特に花粉なんてなんともないと言う方々こそ注意しましょう。体が反応しないと防御が遅れて大病になりかねません。。。
皆様も、お気をつけてお過ごしください。


大寒。大雪から一週間除雪作業。 [季節の話題。]

今日は、二四節気の大寒です。一年で一番寒いってことですが。。。この週末は、風が乾燥して冷たいものの陽射しが暖かく洗濯日和でした。
東京では、14日に降った大雪のために未だに道の端々に多くの雪が残っています。そこを吹き抜ける風が冷たい。日陰や人の通らない場所には沢山の雪が残っています。
P1200283.JPG
▲小さい芽の状態のニンニク。(1月20日撮影)
我が家の畑は、日当りが悪いので未だに雪がたっぷりです。
P1200280.JPG
▲発芽が遅れて生長も遅れ雪に覆われ。。。(1月20日撮影)
この冬の寒さでニンニクたちも伸び悩みです。植付けが半月遅れた事が未だに尾を引いています。この時季は日が当たらないので雨が降るまでこのままの状態です。

大雪が降ったのは月曜日でしたが、会社が休みになるまで何も出来ず。。。土曜日になってやっと除雪作業開始。先ず、ベランダや屋上をチェック。
P1190277.JPG
▲屋上は一面真っ白。(1月19日昼撮影)
陽射しがいっぱいなのに全然溶けていません。布団が干せない。。。雪かきしないと。。。でも、大変そう。
P1190278.JPG
▲屋上の南側は少し溶けています。
一先ず、こっちから雪をどけて布団干しが出来るようにしたい。。。って始めましたが。。。
P1190279.JPG
▲土曜日はここまで。(1月19日夕方撮影)
南側が少し片付きましたが、全然ダメ。布団は干せませんでした。恐るべし。まぁ、雪かきの道具もないし仕方ないかな、、、
P1200290.JPG
▲最終的にここまで。(1月20日夕方撮影)
土日でここまで雪をどかしました。あと30%くらい残っていますが雨が降る予報が出ているのであとは天に任せます。。。屋上なので下に落とさないよう少しずつ雨樋のところへ運んでお日様で溶かして流して行きま。家が建て込んでいるので気を遣います。雪というよりかき氷のようになっていて落ちると凄い音がします。危ないです。一先ず今週はここまで。お疲れ!日曜日は風が強くて冷たかった〜。
P1200300.JPG
▲ベランダはこんな感じ。
ベランダも雪が積もっていましたが一週間も経っているので一部凍りの塊になっています。端に寄せて洗濯物を干しました。兎に角、雪が溶けないし量が多いし。。。参りました。あとは適当に溶けてください。。。(涙)。

それにしても14日の雪は凄かったです。祭日だったのでゆっくり寝ていましたが目が覚めて窓が明るいので見てみると一面の銀世界。大変な事になった〜!って思いました。東京は、雪に弱いのです。取りあえず、外出を控えコタツで丸くなる事にしました。
P1140272.JPG
▲イチゴたちも雪に覆われました。(1月14日夕方撮影)
ニュースでは8センチと発表されていましたが、海に近い我が家ではもっと降ったように思えました。
P1140273.png
▲車は雪だるま状態。(1月14日夕方撮影)
ワイパーを上げておくのを忘れて。。。雪は、水分を多く含んでいて車に積もりながら下へと崩れて落ちて行きます。隣近所の屋根からも雪が落ちて大きな音がしていました。雪に慣れていないので落雪の大きな音でビクビクしてしまいました。今日確認したら、我が家の裏にある家の瓦に雪止めが付いていませんでした。違法建築?!って。。。
奥隣の家の屋根からの落雪で、エアコンの室外機が雪に埋もれ、一時エアコンが使えなくなってしまいました。ぶ〜。。。すぐに気がつき火曜日の夜に除雪したらエアコンが復活しひと安心。でも会社から帰ってきてスコップ片手に雪と格闘って。。。最悪。寒かったです。

寒い寒いと思っていましたが玄関で育てている観葉植物に変化が、、、
P1200292.JPG
▲夏から育てているアジアンタム。
冬に入ってから元気がなく。。。葉っぱがどんどん枯れていました。乾燥に弱いと言う事をネットで見たので、ウッドチップでマルチしました。気がつくと新しい芽が。。。生き返ってきた感じで嬉しいです。。。
P1200284.JPG
▲マルチの間から出てきた小さな芽が可愛いです。
元気になってきました。玄関に置いているので暖房はなく寒いです。窓越しの光のみ。マルチが良かったのですね。枯れなくて良かった。

P1200297.JPG
▲モコも寒そうです。
東京は初雪が大雪となり大騒ぎとなりました。幸い会社はお休みだったので助かりましたが、もし会社に行っていたらと思うとゾッとします。電車も止まって。。。車の事故も多発。。。転んで怪我をする人も。。。慣れていないのは、わかりますが雪道で自転車に乗ったり、ハイヒールやミニスカート。。。雪の日は考えて外出すべきですね。
雪が残っているのでこの一週間は、本当に寒かったです。マフラーを巻いて、コートの下に何枚も着込んでコロコロになりながら会社へ。。。あまりに寒くて冷えて冷えて。。。本当に虚弱体質です。
ご心配いただいている喘息は、だいぶいいですが、会社へ行き始めてから少し気管がイガイガし始めました。空気が悪い場所はダメです。そして、東京はどこへ行っても空気が悪いと言う事を実感しています。道を歩きながらタバコを吸う人。バイクのエンジンを無駄に吹かしている人。大型トラックやバスの走り去ったあと。電車の中。工事現場などなど。空気が悪い。。。(涙)
早く暖かくなって欲しい。。。でも、花粉症なので花粉の事を考えると少し憂鬱。。。
まぁ、あまり先の事は考えずにリラックスして行きたいものですね。。。しかしながら再び東京に雪の予報が。。。東京は次から次に来る雪の難に耐えられるのでしょうか。。。
では、皆様寒さもピークとなりましたので風邪やインフルエンザにお気をつけてお過ごしください。




前の10件 | 次の10件 季節の話題。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。