SSブログ

10月突入。夏の遺物処理。 [庭の管理・作業。]

いやはや、早いもので10月も一週間が終わってしまいましたね。急に寒々しくなって着るものに困ります。夏の猛暑が過ぎたと思ったら、気がつけばヒートテックを引っ張り出す今日この頃です。日曜日のニュースで蒸し暑かったと言っていましたが、私は湿度が高くて湿っぽい日は寒く感じます。
PA061208.JPG
▲イチゴが花を咲かせ始めました。
株の調子では収穫に至りそうもありませんが、涼しさに誘われたのか可愛い花が咲いていました。来年用の苗も作りたいけど、そろそろ新しい苗を購入する方がいいのかなぁ〜。。。

涼しいを通り越し、寒いくらいの東京ですが、猛暑にやられた玄関前のコニファーを撤去することにしました。玄関の前に枯れた植物を放置することは運気を悪くしますので。。。
P9291182.JPG
▲これが枯れた小型のコニファー。
きっと、ちゃんとした名前があると思いますが、わかりません。購入当初は10センチくらいの寄せ植え用の小さな苗でした。はじっこから枯れてとうとう全部枯れてしまいました。(涙)。ひと枝挿し木にしてあるので、また同じ木の子供を同じ場所に再び植えたいと思っています。
玄関の前ですので枯れ木は放置出来ません。思い切って撤去&掃除&犬、ネコの予防策を施しました。
P9291188.JPG
▲遠目に見ると結構デカいことがわかります。
ついでに並んで植えてあるコニファーの手入れもしました。中の方が蒸れて枯れて真っ黒な枯れ枝が。。。切ったり削いだりして、茶色く枯れた部分を取り除きました。チクチクして手が痛い、、、後ろに見えているのが我が家と愛車。家の真ん前の歩道なのです。
P9291185.JPG
▲スコップで抜きました。
結構、力仕事でした。根が張って踏ん張っている。でも枯れちゃってどうしようもない。お疲れ様。
P9291186.JPG
▲大きな穴があきました。
ここには、芝を移植します。
P9291189.JPG
▲以前採取して鉢で別栽培していた芝。
芝は、犬のおしっこですぐ枯れてしまいます。なので夏の勢いの良い時期に新芽を採取して増やしておきました。これをあいた穴に植え込みます。
PA061195.JPG
▲最終的にこんな感じになりました。
実際、枯れた木の撤去などは先週の日曜日の夜まで掛かって終えました。100円ショップの柵を8個購入し、動物除けのネットを掛けました。兎に角、我が地域の犬の飼い主は、マナーが悪い。(全員ではありませんよ。)土や芝のむき出しの部分にわざと犬を入れて、用を足すのを待っているのです。江戸川区の指導では、おしっこも大きい方も、家で済ませて散歩に行く。万が一、道で粗相を仕出かしたら、大きい方は持ち帰り、小さい方はペットボトルに水を持参し水で洗う。と書いています。が、現実は、全然。。。見ていると平然とおしっこをさせて何食わぬ顔で歩いて行きます。大きい方もそうです。誰もいないと、キョロキョロしてそのまま。。。二階のベランダから「忘れ物ですよ〜」と天の声を出してやったらビビって植込みに埋め始めたので、「お持ち帰りください」ってはっきり注意しました。このような状況から結局、見栄え最悪ですがネットを掛けることに。
ネコも頻繁にニオイ付けをして。。。臭いのなんの。。。このネットで暫くは大丈夫そうな感じです。
この前は、洗濯用の洗剤、アリエールを薄めた水を歩道に撒いたらネコのニオイが消えネコも近づかなくなりました。なんで私が野良ネコの世話までしないとならないのか?ぶ〜。
西側の玄関前は兎に角きれいにしておかないと、金運が悪くなるという風水。信じている訳じゃないけどお金が入ってこないのは困ります、、、(汗)。

一方、庭は、相変わらずサツマイモの海です。土のない部分にまで蔓が伸び放題。
PA061199.JPG
▲凄い勢い。少し元気を分けて欲しい、、、
そして、バッタが私の庭でこんな嫌らしいことを。。。。コラッ!
PA061200.JPG
▲これって子供に見せちゃダメですよね。
そう言う行為?ですよね〜。。。早速、駆除しました。
伸び過ぎたサツマイモの蔓は、ひっくり返しておきました。どうせ土の無いところに伸びているので。。。
PA061201.JPG
▲このように蔓を返しました。
芋を大きくするためにはこうするのが良いと書いてありましたが。。。本当かな?でも、芋が成るって想定の元の話し。芋はなるのかなぁ〜心配。

PA061193.JPG
▲パッションフルーツは徐々に大きくなり始め。。。
PA061194.JPG
▲こっちにも。
全部で10個くらい?成っています。どうなったら食べられるのかなぁ〜わからん。。。

これは猛暑で枯れたと思っていたユズ。死んでいなかった。。。凄い。この前も一本生き返って、今日も一本救出。
PA061204.JPG
▲下の方から新しい芽が出始めています。
植えの方は、枯れ枯れでボロボロです。
PA061209.JPG
▲枯れた部分を切除しました。
雑草やゴミを取り除き寝切りをしました。ユズは虐め抜かないと大人になれない性質があります。樹皮を剥いだり、根を切ったり。。。勿論、肥料もあげません。。。早く大人に成って実を成らせろよ〜。。。
PA061190.JPG
▲このところの雨で四葉のクローバーも元気。
幸せを呼んで欲しいです。
PA061192.JPG
▲挿し芽のカーネーションも咲きました。
カーネーションはどんどん増えて、来年にはカーネーション大臣になれそうな勢いです。

兎に角、ダメダメな状態です。休暇を取っても、草津の湯でも良くならない。土曜日の夜は久しぶりにちゃんとした食事をして、従姉妹にメールして、気がついたら朝になて居ました。ケータイには、私が送信した5分くらい後に従姉妹から返信が、、、全然聞こえなかった。。。多分、一気に気を失った?様に寝たんでしょう。。。
朝寒くて目が覚めました。。。
PA061191.JPG
▲アラビアンジャスミンは良い香りを玄関先に漂わせて。。。
考えないと成らないこと、やらないと成らないこと、言わないと成らないこと、行かないと成らないこと。。。いろいろなことが頭に入り切れなくなって、脳がフリーズします。ハードの断片化がかなり進んでいるようです。外付けのハードディスクが欲しいけど丁度いいのが見つからないし。。。いっそのこと、ハードディスクを全部入れ替えた方が良いのかも。。。最新、最速、最強のCPU搭載のまっさらな頭を秋葉原に買いに行きたい気分です。誰か助けて。。。
また、台風が近づいていますね。凄い耳鳴りです。低気圧。台風。東京に来ないのに具合が悪くなる。。。
気温が下がり始めました。風邪を引かないようにお気をつけてお過ごしください。


nice!(30)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 9

hirochiki

私は、この秋になり二日ほど上着を羽織りましたが
相変わらず半袖を着ています。
コニファーの撤去お疲れ様でした。
ペットの飼い主のマナーが悪いのは、本当に困りますね。
体調があまり良くないようですが、大丈夫ですか。 
くれぐれもご自愛下さいね。
台風24号の動きも大変気になりますが、今週も何とか乗りきりましょう。

by hirochiki (2013-10-07 05:17) 

獏

お早う御座います☆
家の前の植え込みまで面倒を見られているとは・・・大変ですね(@@;))
玄関目を綺麗にしないと金運が・・・・(汗)
気をつけます。。。。
体調すぐれないようですが たまには息抜きをされて・・・って
草津へ行かれたんでしたね。。。
ご一緒に毒を吐きに行きましょうか~♬(^m^)♬


by 獏 (2013-10-07 08:51) 

てんてん

大きな穴があきましたね~ 
僕の親知らずを抜いた後みたい^^;
僕のは、芝じゃダメかにゃ♪
by てんてん (2013-10-07 20:54) 

ちょいのり

駆除されたバッタさんかわいそーw
いやいや、天敵ですものね^^いたしかたないところです^^

今絶賛風邪っぴき中です^^;

by ちょいのり (2013-10-07 22:54) 

いっぷく

テンプレートかえられたんですね
2カラムだと画像も大きくできますね
by いっぷく (2013-10-09 04:55) 

たくや

確かパッションフルーツは収穫してから、熟成させるようだったかも?
by たくや (2013-10-09 11:21) 

さちこ

こんにちは!!ペットを飼うのは悪いとは言わないのですが、しっかり飼う上での管理を飼い主サン達に求めたいですね(~ω~;)))
人様の敷地内で用を足した上に持ち帰らないとは、常識外ですねぇ(҂ ー̀дー́ )

よかっらURLに遊びに来て下さいませヽ(・∀・)ノ
by さちこ (2013-10-09 18:41) 

takko

姐御お疲れ様!

風水とかやってるんや(@_@;)

西に黄色いモノでしたっけ?

持家の管理ってほんましんどいよね(ーー゛)

無理したらアキマへんでェ~!
by takko (2013-10-10 19:22) 

takko

あっ、忘れてた!

デザイン変わりましたね。

スッキリしてエエ感じでっせ(ー_ー)!!
by takko (2013-10-10 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。