SSブログ

梅干漬け込み作業。ゴーヤネット張り。 [梅干作り。]

7月はじめの日曜日です。皆様、お久しぶりです。暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。。。先週、梅作業がスタートしましたが、その後の作業をご報告いたします。

GRP_0939.JPG

先週リビングに広げた梅。追熟。。。ってところで終了した記事でしたが、その後、漬け込み作業をしました。先週の週末のことです。金曜の朝にリビングの梅をチェック。チェックする前から既に熟した香りが部屋中に充満していました。なんかヤバイ~。。。夜までもたないかも。。。仕事を調整して午後半休して、梅作業開始かな~って思いながら会社へ。なんとか午後半休を取って、作業開始。金曜日の16時から作業を開始しました。この日は、これまでの6月の記録を塗り替える暑い午後となり。。。暑さに堪えながら梅と対峙することに。。。(汗)

リビングの梅を計量してそれぞれを水に浸けます。完熟梅なので約1時間。

GRP_0950.JPG

その後、丁寧に洗っていきます。一個一個キズをつけないように。。。赤ちゃんをお風呂に入れるような気持ち。。。(笑)

GRP_0949.JPG 

楊枝でヘタを取ってふきんの上で乾燥させます。丁寧に水分を取ります。この時、腐った梅やキズが無いかを確認します。少しでもキズがあるものは、この時抜き取ります。

GRP_0938.JPG 

腐った梅が混ざると全部の梅がダメになってしまいますので慎重にチェックします。ダンボール箱に梱包されて奈良から来た梅ですので押されて腐ってしまうものもあります。。。(涙)

GRP_0952.JPG

洗った梅に焼酎をまぶし、粗塩を着けながら漬けダルに。。。アルコール度数の高い焼酎を使って容器や蓋、重石、そして私の手も消毒してから作業します。今回は35度の焼酎を使いました。

重石をして約24時間で梅から出た梅酢で梅はすっかり空気から遮断されカビや発酵の危険からガードされます。

GRP_0953.JPG

梅を腐らせないように塩で水分を抜き梅から出た梅酢によって梅が腐ることなく漬け物となっていくのです。水分が残っていると腐る元なのできれいに洗ってヘタを取ってヘタの中の水分をしっかり乾燥させるのが旨く漬けるポイントです。そして、梅と塩の割合は、18%。梅100に対して18%の塩分となります。これは、かなり塩辛い梅干となりますが、梅干初心者には、一番確実なパーセンテージとなります。私は、今回で4回目の梅干挑戦。これまでに失敗は一度も無いのですが、結構腐らせてしまう方がおられるようなので毎年ドキドキします。梅と塩の計量はかなりシビアに行います。必ず秤で計ります。

今回も24時間でしっかり梅酢が出てきましたのでひと安心です。しかし、毎日蓋を開けてニオイ、色などなどチェックします。腐らせないように。。。このまま、赤紫蘇の準備が整うまで待機。来週あたり赤紫蘇を買ってきます。


傷んだ梅はともかく、キズがあるくらいの梅は捨ててはもったいないのでジャムを作りました。完熟の南高梅のジャムなどは、市販されてないのでこの時季ならではのジャムとなりますね。

GRP_0936.JPG

キズのあった梅。熟してキレイなオレンジ色です。二回茹でて実を裏ごし、小鍋で砂糖と一緒に煮詰めます。砂糖は梅の80%。100グラムの梅に対して80グラム。梅は酸味が強いので砂糖は大目な感じですね。

GRP_0937.JPG

クエン酸いっぱいでお砂糖も入って元気のない人にはいいですね(汗)。

GRP_0951.JPG

熱湯消毒したジャムの空き瓶に詰めて湯煎で密封。

GRP_0935.JPG

蓋がペコンとへっこんで密封されました。蓋とビンは、あらかじめ熱湯消毒し焼酎で消毒済みです。冷蔵庫で暫く保存できそうです。

強い酸味とお砂糖の甘味が美味しいジャムに仕上がりました。パンにつけても、そのままでも美味しいです。疲れているときにスプーン一杯お口に入れると疲れが取れます(笑)。


先週定植したメロン、スイカ、ゴーヤ。スイカ以外は皆元気です。小玉スイカ今年はダメかな?

GRP_0933.JPG

手前がスイカ、奥がメロン。一気に大きくなりました。

GRP_0934.JPG

ゴーヤも元気いっぱいに伸び始めましたよ。今年は畑に植え、ネットに絡ませて栽培します。


この週末も順天堂医院へ行きました。今回は一週間ぶりの診察です。一週間ブロック注射を受けずどうなるかを観察していました。幸い強い痛みもなく過せました。しかし、首から腰の下、足までなんとなく神経痛のような鈍い痛みが。。。腰は、もともと痛いので首から?否、腰もヘルニア?などと素人考え。。。(汗)

先生に相談して結局、腰もMRIを撮影することになりました。症状から腰にもヘルニアがある可能性があるとのことです。。。未だ腰からの激痛はないのですが、早いところ検査して自分の体を確認したいと思いました。だってまた意味不明の激痛ってもう耐えられないですから~(汗)。

まだまだ、叩けばホコリが出そうな私の体ですが。。。梅雨が明けてくれれば少しは楽になりそうな予感がします。ご心配や励ましのお言葉。。。ありがとうございます。なんとがぼちぼち頑張っています。これからも重ねて宜しくお願いいたします。

梅雨も後半戦、皆様もお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

 


nice!(66)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 66

コメント 15

YUTAじい

おはようございます。
体調如何がですか?
by YUTAじい (2011-07-04 05:51) 

カレーパンマン

梅ジャム、美味しそうですね。
夏バテするこの時期にはぴったりかも
by カレーパンマン (2011-07-04 06:32) 

rtfk

おはようございます^^)
立派な梅干ができそうですね^^)
我が家も実家の庭の梅を収穫して
梅酒と梅酢と梅ジャムをわずかですが
作りました(^m^) 食べるのが楽しみです。

体調改善の方向でしょうか
腰は早め早めの検査&診断がいいと思います
油断なくご自愛下さい(^w^)
by rtfk (2011-07-04 10:16) 

vitamin_b2

食べる側としては気にもせず食べたら終わりですが、調理する工程は中々大変なんですね^^;
体調の方、完治とはいかなくとも、悪いなりに落ち着いているようで何よりです。
by vitamin_b2 (2011-07-04 12:43) 

旅爺さん

丁度熟した美味しそうな梅ですね。
後が楽しみですね。
by 旅爺さん (2011-07-04 12:45) 

hirochiki

ご無沙汰しております。
いつもながら、とても丁寧な作業に感心しながら拝見させていただきました。
完熟の南高梅のジャムがとても美味しそうです。
腰のMRIを受けることになったとのこと、
今年は梅雨だというのにとても暑い日が続いていますので、くれぐれもお大事になさって下さいね。
by hirochiki (2011-07-04 16:02) 

oko

すごーいっっ美味しそうなジャムが出来ましたね♪
うちのゴーヤもニョキニョキ伸びて2メートル
以上になりましたっっ
by oko (2011-07-04 18:26) 

haku

ジャムがめっさ美味しそうですねぇ!!
昨年、うちもゴーヤをネットに絡ませて、
グリーンカーテンにしようとしたんですが、
なんだかあまり育たず、
しょぼい感じになってしまいました ^^;
by haku (2011-07-04 18:46) 

ため息の午後

手間のかかる大変な作業なんですね。お疲れ様
でした。キズのあるものはジャムですか、梅も
喜んでいると思いますよ(笑)。
by ため息の午後 (2011-07-04 20:57) 

夏炉冬扇

こんばんは。
きれいな梅干し。
こちらもゴーヤネット育ってます。
by 夏炉冬扇 (2011-07-04 22:00) 

takko

ほんまお疲れ様でした!
マジ頭がさがるわ・・・(-_-;)
まだまだ万全ではないみたいですね。
じつは私も一週間ほど前から左手が上がらなくてね・・。
ほんでもって右足に痺れを感じます。
10年ほど前はもっときつかったんですよ(^^)/
でもこれといって病院にも行きませんでした。
治る気(完治)がしないのでね・・・。
体質かもしれませんね。
まっ、こんまものかと思い共存?してなんとかやっていきますわ(笑い) ごめんね!よけい沈んだかな(-_-;)
by takko (2011-07-04 22:44) 

kyon

すごい大変な作業の結果には美味しい梅干しが待っているのですね~。待ちどおしいですね♪
by kyon (2011-07-04 22:44) 

kuni

ジャムがおいしそう、、、。よ、よだれが、、、。
by kuni (2011-07-04 22:53) 

たいへー

市販の瓶詰めも、
このくらいいっぱい入っていたらなぁ・・・
by たいへー (2011-07-05 08:52) 

millet

梅ジャムまで作れるなんて、chaliceさん、すご~い!
疲れているときにスプーン一杯で疲れが取れるなんて♡
実は冷蔵庫に、信州で調達してきた梅ジャムが未開封のまましまいこんであるので、早速開封して毎日食べてみます(^-^)
MRIの検査の結果が良好でありますよう、痛みがなくchaliceさんが笑顔で過ごせますように祈っています。
by millet (2011-07-08 19:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。